ダイエット中のランチOLの救世主!
糖質、脂質、カロリーを約半分にカットしたカップヌードルナイス
ひねくれ美容ライターのぱおちゃんです(・ω・)
最近、コンビニ食が多いぱおちゃん。
痩せるため、ダイエットのためならお弁当をつくるべきなのですが、なかなか作る時間がなく、ランチ難民になることもしばしば。
そんな中、手軽にお昼ご飯を購入できるコンビニが便利ですよね〜。
そう、ぱおちゃんの最近のマイブームはダイエット系カップラーメン。
低糖質だったり、カロリー半分カットだったり、脂肪燃焼効果も期待できるインスタント麺がラブなのです。




低糖質&カロリーオフカップラーメンの長所
低糖質&カロリーオフのカップラーメン通常のカップラーメンよりも、50円ほど高いですが、
●糖質がカット
●カロリーカット
●脂質カット
●食物繊維豊富
●野菜たっぷり
●コラーゲンたっぷり
と、美容と健康を意識しています。
どうしても無性にカップラメーンを食べたくなるときがあると思います。
ですが、通常のカップラメーンは400〜700カロリー!
ダイエット中はなかなか食べられませんが、糖質や脂質、カロリーを約半分くらいにした低糖質カップラーメンなら、約300カロリーくらいなので、罪悪感なく食べることができますね。
汁物なので腹持ちもいいですし、食物繊維も豊富と整腸効果があります。
「カップラーメン=ダイエットによくない」!
という固定観念崩れつつありますね。
最近気になったは、日清カップヌードルナイスのシーフード
最近発売された日清のカップヌードルナイスはCMをみた翌日に即買いしました!
ぜったいおいしいと思う!
ぱおちゃんは、昔からカップヌードルのファン♡
しかも、シーフード味が大好きだったので、今回低糖質麺で醤油味と濃厚シーフード味が発売されると聞いて飛びつきました!
シーフード味の低糖質カップ麺は、まだ発売されていないですからね。
さっそくセブンイレブンで購入しました!♡

2017年度春に放送されたカップヌードルナイスのCMは、ゲームのRPGモチーフ。
そのためか、パッケージもゲームっぽさを連想されるビット調です。


カップヌードルナイス 濃厚シーフードは、通常のカップヌードルよりも脂質が50%オフ&糖質40%オフのたった178カロリー!
下手なシュークリームを食べるよりもヘルシーなカロリーです…。


パッケージも中身も従来のカップヌードルと同じですね。
たまごにお肉にカニカマ。
いつもの具も入っています。

お湯をいれて3分…

完成しました!
麺もさっくりと軽い感じはありますが、これが低糖質カップ麺だなんて信じられない!
美味しくてダイエットできるって考えると本当に一石二鳥。
低糖質&カロリーオフとはいえ、毎日食べるのは良くないのでたま〜にカップラーメンを食べたくなったときとか、お酒の後の締めのラーメンとして食べるのだったらダイエット中にも悪くありません♡
こってりなのに、しっかりとダイエットできるカップヌードルナイス。
いいかも♡
コメントを残す