一年中フットネイルはジェル派♡
やめられない理由って?
ひねくれ美容ライターのぱおちゃんです(・ω・)
ぱおちゃんは一年中フットジェルネイルをしています♡


「フットって、あまり見られないから意味がないよね」と、思いがちなのですが、そうではありません!
ぱおちゃんがフットジェルネイルを7年間ほど続けている理由をお教えします♡
◆5秒で読める目次
フットジェルネイルをオススメする理由(1)
ハンドジェルネイルが楽しめなくても足で楽しめる!
職業柄、ハンドジェルやマニキュアがNGな人も多いと思います。
中にはぱおちゃんみたいにハンドジェルを続けていても、爪が痛んでしまってしぶしぶやめた方も。
手でネイルを楽しめない分、足で思いっきりジェルを楽しむことができます!
一見、派手で嫌煙しがちなデザインもフットならなんでもチャレンジできますし、むしろ派手なほうがフットジェルはカワイイです♡
カワイイものを見るとテンションがあがりますから、本当にぜひぜひオススメ!
フットジェルネイルをオススメする理由(2)
手よりも足のジェルのほうがモチが長い
手と足とで新陳代謝が違うため、爪の伸びるスピードが違います。
ハンドジェルは約3週間〜1ヶ月の間でジェルを付け替えないといけませんが、フットジェルなら約2〜3ヵ月持つんです♡
冬場だと本当に3ヵ月くらいもってくれるので、ハンドジェルよりコストパフォーマンスもよし。
約¥8,000のジェルが約3ヵ月もつのなら、フットジェル代も高くありません♡
フットジェルネイルをオススメする理由(3)
女子力が上がる
見えている部分をキレイに整えるのはもはや当然。
見えないところのオシャレこそ女子力が試されます!
隠れている部分をいかにしているかで、女子力が決まる予感です♡
「冬場はサンダルを履く機会がないから、フットジェルネイルがみえない」と思うかもしれませんが、座敷に上がる時に靴を脱ぎますよね?
ストッキングやタイツからさりげなく足の爪が透けますから、そのときにフットジェルネイルをしていたら、細部まで美容に気を使っているんだな、と思いませんか?♡
座敷だったり、友人のお部屋にお邪魔するときに意外と素足が見えることがあるので、冬だからこそフットジェルネイルはしておきたい!
さりげないオシャレで好感度アップ♡

フットネイルは本当に楽しいです!
母からも、「よくみえないところに、そんなにお金かけるのね」っていわれましたが、完璧に自己満足(笑)
美容は本当に自己満足の塊だと思うので、絶対に譲れない美容部分は残し(ぱおちゃんでいうとフットネイル)、削れる美容(ぱおちゃんでいうと、ヘアカラー)を削って金銭バランスをとりましょう〜!
コメントを残す